|
東近江行政組合消防本部は、平成24年8月9日、10日の両日、管内のダム及び調整池において、水難救助事案対応訓練を実施しました。
「子供1名が水没し、助けに入った大人が溺れている状況」との想定のもと、初動救助体制の確立、潜水活動を含む各隊の連携強化及び安全管理体制の向上を目的として実施しました。
訓練では管轄署の救助隊が初動救助活動を実施し、救助した要救助者からの情報をもとに、子供が水没した位置を特定し、潜水による検索活動を行いました。
訓練終了後には検討会を行い、活動中の問題点を検証することにより、実災害発生時に向け、対応力強化を図ることができました。
|
 |
 |
ダム湖における訓練 | 潜水隊による救助活動 |
|
|
|